小指の打撲はまだ痛いうえに最近劇的な変化がなくて、キミは治る気があるのか?って小指に
聞いてみたくなる今日この頃です。

それでもそんなヒマにまかせていろいろ冬山道具を買っちゃったわけで。

買って家にあればそれはもう使ってみたくなるのは当然のこと。

ワタシの足の状態でも行けそうな山といえば、やっぱり赤城山の黒檜山。

ただ、直前にあの東京大雪があって、赤城山もかなり積もったんじゃないかと。
以前、大雪直後に行ってラッセル地獄だったことがあるので楽しみなような不安なような?

家をでて山へ向かう道路も田圃も家の屋根もみんなまっしろに雪化粧。
とてもとてもキレイになっていた。

なのに、不思議と群馬へ近づくとどんどん雪がなくなり、それは溶けたとかのレベルではなく。
家の屋根もお庭の木々にもまったく雪が降った気配がない!



あの東京ですら4センチ積もったというのに、あきらかに気温の低い群馬で降ってないなんて(゜□゜)

走ってる車にもとうぜん雪はなく、雪をのっけて走るのは我が家だけ。

予想外の展開に隊長も運転にびびるようなとこもなく登山口に到着。

余裕があったら、黒檜山だけじゃなくて駒ヶ岳もまわろうかと
考えてたわりには、黒檜山登山口の目の前の駐車場に車を停めてるあたり
今日の結果はもうすでにまるわかり。

ちょうどすぐ後に着いた地元の男性が、8本爪以上のアイゼン持ってないと
ここはキツイからな~って教えてくれたんだけども。

去年まで6本で登ってました、すみません(゜Д゜)



でもあきらかに12本もいらないだろうし、ピッケルも必要ないんだけど。
まあ、練習だからね!



登りだしていきなりヒモがほどけてる隊長。。。
まあ、練習だから?



いつもならこの時期、大沼にはたとえ平日でもワカサギ釣りカラフルテントがいっぱいなのに。



ことしはワカサギ釣りができないんです(T_T)

ちょうど小指打撲で山を歩けなかったので、それならば前から興味のあったワカサギ釣りやってみたいぞ!
と思って調べたら、放射線の数値が基準値を超えていて解禁できないそうです。

見なれない風景はなんだかとてもさみしいわけで。



雪と戯れながら登っていきます。



小指の痛みはあんまり気にならずに登っていけてホッと一安心。



12本アイゼンの威力は6本とはまったく別モノで雪の斜面にがっちり食いつく感じはさすがの安心感。

6本のときはぬき足が滑る感じが仕方なかったんだけども、12本だと足ウラ全部で
しっかり地面をつかまえて歩ける感じがする。



ことしは赤城も雪が少ないようで、いつもならここはでっかい雪庇になってるんだけど
まだまだ木の枝がまる見え(゜□゜)



久しぶりの山。しかも雪景色。

やっぱり山の空気は美しくておいしい♪再発見(^∀^)



たまには禁欲いいのかも。



歩くのが遅くて、今朝はなかったはずのガスがすこ~しでてきたりもしたけど
それでも真上にはまだ青空♪



山頂標識がちょっとだけリニューアルしてました(^o^)



で、例によって山頂はスルーして奥の展望スペースへ!



おなかすいたーーーー!

というわけでとてもとても険悪なムードになった後編へツヅキマス(゜_゜)