2週間ぶりの山登り。

じつは水曜日に残ってた会社の冬休み消化で休めるので、そば屋は営業するから
完全な休みじゃないけど、いつもよりちょっとハードな日帰りでも大丈夫。

そんなわけでホントは1月に1泊でいくつもりだった北八ヶ岳の天狗岳へ行ってきました。

なにがハード!って山そのものよりも、我が家からだと渋の湯の登山口まで
片道4時間かかること。

日帰りなのに往復8時間もの移動時間をとられるわけで。

かなりイヤイヤだった隊長を往復それぞれ2時間ずつ運転手伝うから!と説得。

でも結局なぜか行きの高速では濃霧だったり、夜中の運転は怖くてキライだからとか
行きは1時間しか運転替わらず(^m^)

高速を下りて最初のコンビニでさっさと隊長に運転変わってもらって、あとは寝てれば
登山口~♪なんて鼻歌気分だったんだけども。

メルヘン街道に入ったとたんに目の前に鹿が飛び出してきた(゜∀゜)

我が家は日光によく行くから鹿はいっぱいいて見慣れてる方。

なのに。

カーブをいくつか曲がると、また出てくる鹿さん!!

それは小鹿を連れたお母さんだったり、数頭の群れだったり、単独のツノが立派な牡鹿さんだったり。

寒いところはお嫌いなようでまだ雪がもりもりの麦草峠のあたりにはいなかったけど
峠を登っていくところと下りていくところにはわんさかと。

結局10頭くらいの鹿さんを目撃して渋の湯登山口に到着。

今朝の濃霧はどこかへ行って、真っ青な空に風も穏やか。

これは日頃の行いがいいってことですか?(笑)



駐車場に停めるまえに渋御殿の湯にいって駐車料金1000円をお支払いします。
トイレも駐車場脇に完備。ちゃんとキレイでした。

そうこうしてるあいだにもう一台車が到着。
時間は7時をまわったところなのに、登山口にはこの2組だけ。

お天気がいいなかで贅沢な山登りになりそうな予感♪

旅館のまえを通って、登山ポストに届けをだして出発!



気合いをいれて橋を渡ったら、たいしたことなさそうに見えたのにいきなりツルツルの
斜面に数歩で足がとまる。

前にも後ろにもいけなくて、いきなりアイゼン装着。

1週間くらいまえのヤマレコを見てたら、黒百合ヒュッテまではつぼ足でも
大丈夫ってあったから、まさかの展開(゜□゜)

最近の急激な暖かさで、山は一気に雪解けが進んでは凍りの繰り返しで
たいしたことなさそうな登山道がスケートリンク状態。

日陰の斜面のスケートリンクはさらにひどくて、アイゼンがなかったらほんとうに
無駄に緊張と体力を使ってほんとうに大変だと思う。

木漏れ日の登山道はすごくキレイで、じつは北八ツにきたのは6年振りだったから
独特な苔の森のキレイさにうっとり。



雪が解けて凍った白い雪の上を川が流れてたり。
もうちょっと登ると積もった雪の下から見えないけれども流れる水の音が聞こえてきたり
耳を澄まして歩くのも楽しい。



傾斜がゆる~くなって平らになって気持ちいいぞーと思ったところで。

分岐。

平坦な登山道でちょっと息抜き。



また分岐。

我が家にしては奇跡的にコースタイムよりも早く歩けた。



ワタシはこの日も単焦点広角レンズ。

でも、持っていかないと後悔するからズームも持って行け!って隊長に言われて
なぜかそのズームレンズは隊長のカメラバッグの中に。。。



だってワタシのカメラバッグには入らないんだもん♪
大きいバッグを買うか、いまのバッグに外付けできる小さいレンズケースを買うか悩みちう。。。



樹林帯は風がこなくて、暑くて暑くて結局シャツ一枚に。

この日は街の気温も夏日で25℃超えするらしいし。
でも事前に調べた予報では、このあたりは早朝はマイナス。午前中だって4℃とか5℃予報だったんだけどな~。



日当たりのいいところは、登山道が雪解け水で川のように。



ああ、久しぶりに見るピーカンの青空(´∀`)

ほんとは今日他の山に行きたかったんだけど、こんなに晴れてくれたら文句はないよ。

なんだか今年の山登りはだいたいいつも、『ここへ行きたい!』って願うと、
直前に天気が崩れるイヤなルールがあるようで、なかなか行き先が決められない。



やっと木々の隙き間から小屋のソーラーパネルが見えた。
でっかいソーラーパネルに風力発電も!



荷揚げのヘリが来るらしく、小屋の方が待機中。

小屋のトイレは外から利用できるのもあるから靴を脱がなくてよくてラクチン♪
(アイゼンは外します。)

利用料金は200円。すごくキレイでした!!ニオイも無し!!!(コレ大事♪)

さっきまで雲ひとつないような青空だったのに、どんどん雲が増えてきたのであんまり休憩もしてられない。

おやつだけ食べて出発。



稜線は寒いかも!って思って重ね着したんだけど、まだまだ樹林帯が続いて暑い!!

そういえば、このまえ西穂で激しく破けたのにカラダを無傷で守ってくれた奇跡のジャケットも復活(´∀`)
ものすっごい時間はかかったけど、よ~く見ないとわからないくらいに修理してもらえました。



踏まれたところを少しでも外れるとズボッと埋まる。
登るにつれて、コースを外れなくても埋まる。。。

ザッザッザッ、ズボッ。。。。

ひどいところは太もものあたりまで埋まるので脚力のないワタシはひっこ抜くのが大変(´Д`)



それでも再開したパワーヨガ効果か、明らかに西穂のときより快調♪
ここまで来てやっと目指す天狗岳も見えた!



えー。あのトレース登るの(゜ロ゜llll)



ストックをピッケルに持ちかえて進みます。

あれ?ピッケルが軽い!

いや、軽いの買ったんだけどね。
西穂のときは持ってるだけで筋肉痛になるくらい重く感じて、下山したらもっと軽いのに買い替えてやる!って
思ってたんだけど、さすがに隊長に怒られて控えてたわけで。



本当はいつこっそり買おうか企んでたけど。

それが今回はぜんぜん重く感じない。

要はこの前のワタシの腕力が子ども並みに落ちていたってことですね。

これもパワーヨガ効果かな~♪
やっぱり続けようっと。(っていいながら昨日も今日もやってないけど。。。)



もうちょっとで山頂。
ここらへんだけまだ雪がふかふかだった♪



あああ、なんだか雲行きが怪しくなってきた(゜Д゜)
やっぱり日頃の行いってこと?



それでもなんとか展望に間に合いました!



南八ヶ岳もここから見るとこんなに迫力あるんだね~。

蓼科山方面のほうがまだ天気良さそう。






うれしそうな隊長。
山頂手前の岩場で脚を攣りそうになってたとは思えない(゜∀゜)

あら?ところでくっきーは?
もしかしてまた山頂にいない事件?

後編へつづきます。