ことしの尾瀬はワタスゲの大当たり。

そんな季節の少しまえ、17日に大清水から尾瀬沼へでかけました。

5


登山道から見える空には梅雨の晴れ間の空が広がって気持ちいい。
山で青空を見るのは何ヶ月ぶりだろう?

6


木道が整備されたようで、去年よりも歩きやすい。

46


まっすぐ大きく幹がのびるブナ。

隊長は去年歩いた渋沢温泉小屋へ続く道の美しいブナ林が忘れられないらしい。


7 (1)


水場があるのを忘れてて、今日もいっぱい担ぎ上げてきちゃった。。。

9


うじゃうじゃのおたまじゃくし。
去年よりも確実に増量。

10


去年歩いたときを思い出して、残雪踏み抜き地獄を想像して
ゲイターを持ってきたけど、今年はまったく雪がない。

11



13


登山道脇にやっと少し残雪。

この雪解けっぷりは水芭蕉はもう終わりかな?

14


三平下までもたない!

主張する隊長のお腹の虫のためおやつ休憩。

15



16


ここからはお花の連続。

17


18


燧ヶ岳がすっきり見えてうれしい。

19


20



21


遠目で見ればまだイケる水芭蕉。
最近遠目ばっかだな。。。

22



23



24



25



26


いつか泊まってみたい長蔵小屋。

27


ここでシラネアオイとツバメオモトを眺めるのも定番コース♪

28


いつも閉まってる別館。
ある意味これも定番。

29


営業してたためしがない。

30


だんだん雲行きが怪しくなってきて、慌てて大江湿原へ。

31


この日の天気予報は2時過ぎから雨。

急がなくては。

32



33



34


湿原が青い色に見えるほど群生してたタテヤマリンドウ。

35




36


精一杯の姿勢でがんばる隊長。

このせいで帰りに足を攣りそうになったけど!
この前シェフさんにもらった68番を飲んでなんとかセーフ。

68番効きます!

37


38



39


怪しい空を眺めながら、それでもごはんを食べずに帰るわけにはいかない。

40


腹ヘリ隊長はすぐ機嫌が悪くなるからね。

41


さぁ、帰ろうか!って片付けが終わったところで雨が降り出した。

さぁ〜って降り始めたけど、強くはない。
雨具の上だけ着て出発。

42


三平下についたときにはもう止んでいた。

43


44


でも結局止んだのは短い時間だけ。

また降り始めて、水場のあたりからは本降りの雨。

おまけに何か当たって痛い!ナニ?

足下を見ると木道に当たって跳ね返る白い物体。
アラレが降ってた。

とにかくもう少しの一の瀬休憩所まで急ぐ。

45


傘をさしてる人が羨ましい。

ここの林道歩きは雨具よりも傘だよね。

休憩所で雨具の上下をしっかり着込んで再出発。

駐車場についても豪雨で車に行く気になれず、花豆ジェラードを食べて時間つぶし。
おみやげ屋さんのおばさんが傘を貸してくれて、お店の軒先に車を入れさせてもらって
無事に撤収完了。

最近の山登りは温泉に寄り道してなかったから、久しぶりの温泉にゆっくりたっぷり
癒されてのんびり帰ってきました。

一週間後にもう一度ほわほわのワタスゲに会いに行こうと思ってたけど
残念ながら雨の休日。
次の当たりチャンスがきたらまた行こう♪