去年、親子3人で極楽寺コースピストンができたので
これなら私ひとりでも連れていけるかなぁって思って
日曜日にこんどは息子と2人で宝篋山へ行ってきました。

できれば登山口の駐車場に停めたいので
休日なのに平日と同じ時間に起床!がんばった!

そのあとも準備とかいろいろ巻いて巻いて
8時過ぎには出発!

(筑波山やら日和田山行くときとか、いつもは9時過ぎ)

これなら9時くらいに着くからギリギリ停められるんじゃ?

なんて思ったのは甘かった!

ラスト一台のスペースに目の前ですすぅっと入れる車。

惜しかった。やっぱ9時前には着いてなきゃダメか。
結局、少し離れた小田駐車場まで移動。


IMG_4014

↑ココね。

こちらは91台停められるそう。


こっちもすでに1/3くらい埋まってた。

この分じゃ、GWの混雑はきっともっとすごいわね。。。


ぺこは買ったばかりのはやぶさシャツを
他の人に見せたくて仕方がない。

だれもいないのに前全開で歩きます。

でも結構冷たい風が吹いてて、この前の宝登山うん○事件が頭をよぎる。


IMG_4012



本人にもあのときのことを思い出させて、
なんとか上着をしめさせて、
人に見せるときだけオープンにすることで納得。

でもさぁ、おばあちゃんたちはコレを見させられても
気がつかないのよー。
この不自然なカッコを見ても服のことはスルー。

何歳なの?がんばってえらいねぇ。

もちろん褒めてもらえるのはうれしいの。
でも今日はもう一歩、服もほめて?(笑)



IMG_4015


里山だからか、いつ来てもワンコ連れの方も多くて
この日も登山口着く前から早速かわいいワンコに会いました。

こういう道はダラダラしちゃって
普段なら進まないんだけど、ワンコと
追いかけっこしたおかげで登山口までが近かった!


IMG_4016


沢沿いの道はニリンソウが咲き始めてます。
日が当たらなくてまだ花が開いてなかったから
帰りに写真撮ればいっかぁって思ってスルーしちゃったんだけど。




IMG_4017



その枝は持ち歩くには大きすぎるからやめなさい!!




IMG_4018

ヤマエンゴサク。で、合ってるかなぁ?


IMG_4020


ハート型の岩がありました



IMG_4021


このコース、途中で数回沢を渡るんだけど、
なぜかぺこが深いところに突っ込んで片足びしょ濡れ!

途端に泣いて靴を脱ぎ出すんだけど、
イヤぜったい今深いの知っててワザと突っ込んでたよね?

一瞬のニヤリを母さん は見逃してないよ!

長靴みたいに行ける!って思ったのかなぁ。

幸い靴の中はたいして濡れてなくて
靴下の甲の部分がすこし水を吸っただけ。
ウールソックスにしておいてよかった。




IMG_4022


このあたりのニリンソウはまだ蕾。
そろそろ咲いてるかな?



IMG_4023



見晴らしのいいひらけた場所のベンチで休憩。

今日のおやつはミニあんぱん、トーマスのラムネ、
無印良品の干し芋。



IMG_4024


ここのコブシが咲いてるの初めて見られた!


IMG_4025

登ってくる途中、下山していく方が富士山が見えるよ!って教えてくれたんだけど、
時間がたってもうかなりうっす〜い富士山。

肉眼だと右の椿の上あたりに見えるんだけどね。


なだらかな道を進み、分岐に出ると
道は登り坂に変わります。


IMG_4026


年長さんになったら常願寺コースも歩けるかな。
コースタイムで登り2時間15分なので我が家にはまだ早い。


IMG_4028


このくらいの坂ならもう難なく登っていける。


IMG_4027



そして、みなさまにE5系はやぶさ披露。

だからさ、新幹線好きな人(おもに男の子)しか
気がつかないって。。。


お母さんと小学校低学年くらいの女の子なんて
完全スルーだったよ!
そりゃあ、幼児がお腹出してるなーくらいにしか思わないって(笑)



そんな中、はやぶさに気がついてくれたご夫婦。
奥様が北海道に行くのに乗ったことがあるそうで
いろいろお話してくれました。
(北海道ということはH5系ね)


IMG_4030


コブシの森もきれいに花が咲いてます。
いつも時期がずれて見ることが叶わなかったコブシ。

やっと咲いてるとこに会えたー!


ほんとは奥の方まで入っていってみたかったけど
息子がいるしやっぱり寄り道しないで行きましょう。

咲く時期がわかったから、またいつでも来れるさ。



IMG_4031


スミレもわんさか。

じつは子どもが女の子だったら、名前の候補に挙がってた菫。
かわいい姿に似合わず根性ある感じが好きなんです。


IMG_4032


ぺこはなんだか常になんらかの枝を持って歩いてる。

もうコレに関してはお母さん諦めたよ。
進んでくれるなら、いい。

よっぽど危ないサイズ、または邪魔で人にご迷惑かけるサイズの枝じゃなければいいよ。

2歳くらいのときなんて、石ころ拾ったり枝拾ったり
しゃがみこんで動かなかったもんね。

いまは進むだけマシ!!



IMG_4035



そんなこんなでやっと山頂が見えたわよ。



IMG_4033


ヤッター!山頂着いたー!




IMG_4036


からの。

おなかすいたー!うどん、まだー?



IMG_4037


できたよー!

今日もいつもの舞茸わかめうどんでございます。

なんの変わりばえもしない。。。



IMG_4038


あぁあ、フォークの持ち方間違えてるよ!!
教えてるんだけど、なっかなか治らないんだよー。

4月の保育園の保護者会で先生に注意されそうだな。。。


IMG_4039


満腹になったあとは山頂を探検。

で、またどこから見つけてきたのか
ぶっとい枝で二刀流シャキーン!!

シンカリオン!こまち!!

​ハイハイ。


IMG_4040


山頂にはボケの花が咲いてます。


さぁ、後片付けをしたら下山しよう!



IMG_4041


ほんとは来た道を戻るつもりだったんだけど
まだ時間に余裕もあるし、
少しだけ距離は長くなるけど道は緩やかな
小田城コースに変更。




IMG_4042


緩やかな下りとなれば、息子は走りたいに決まってる。

わたしと手をつないでぐいぐい引っ張っていく。


IMG_4043


転ぶのも遊びの一部。



IMG_4044


のどかな里山の道。


IMG_4045


ほぼずっと笑いながら走ってる。

ず〜っと、ウヒャウヒャ笑いながら走ってて、途中追い越した5歳男の子とママさんにびっくりされた。

結局、そのあと基礎体力の差でまた追い抜かされたけど(笑)




IMG_4046


しばらく行くと走るのに飽きたか疲れたか、
手には新たな枝!(笑)

今日それで何本目?



IMG_4047



疲れてちょーっとテンション落ちてきた。



IMG_4048


ところどころに手づくりの標識があって
不安になることはありません。




IMG_4050



テンション落ちぎみの人は展望所で復活。

前は普通にあったブランコがロープが巻かれて、
危ないので自己責任でやってくださいとなってた。
脆くなってるのかな?



IMG_4051







IMG_4053


ここからの眺めはほんとにいいんだ。

あんぱん食べて少し休憩。


IMG_4054


元気になると走らずにはいられない。

なんで?


IMG_4055


木の上に見かけた物体。

なにかの卵?さなぎ?

カマキリかなぁと思うんだけど、どうだろう?
3〜4cmくらいの大きさでした。


IMG_4056


お地蔵様のところまでくれば、ゴールはすぐ!



IMG_4057


おもしろいものみ〜つけた!


IMG_4058


折れた枝がツタにぐるぐるに絡まって
引っ張っても落ちないの。

体重17kgのぺこが両手でぶら下がっても大丈夫だったよ。




IMG_4059


登山口の駐車場にいっぱいだった車もだいぶ少なくなってます。

休憩所でトイレを借りて、頑張って歩いた
ご褒美ジュースを飲んで今日も大満足な山歩き。

休憩所で同じようにまったりしてるグループがいて
あれ?って思ったら、朝ココで挨拶した人たちだった!

同じペースで歩いてたのね。

駐車場に行こうかって立ち上がったところで、
ぺこが、バンザイして抱っこポーズ。

がんばったからだっこ!!!

ん?

そういえば後半ぐずって抱っこーって言ったときに
下まで降りたら駐車場まで抱っこしてあげるって言ったような言わないような。言ったな。。。

まぁいいや。
頑張ったから甘えさせてあげましょう。
最後は抱っこで帰りました!



4歳2ヶ月
宝篋山 
小田休憩所→極楽寺コース→山頂→小田城コース→小田休憩所