夏が終わってしまう。。。
立山は楽しかった。それはそうなんだけど、
もう一回くらいお天気のいい夏山を歩きたかったよ。

立山から帰ってきてからは毎週天気予報にガッカリしてあっという間に山の夏は終わり、気がつけばもう初秋。

息子の体力を見てたら、至仏山を鳩待峠からピストンで小至仏山くらいまでなら行けるんじゃないか?



FullSizeRender


台風一過の青空を狙ってやってきた鳩待峠!

なのに、山頂にはがっつり分厚い雲のかたまり。

きっと晴れるハズ。そう願って出発。

そうそう。
ニッコウキスゲモ咲き終わって草紅葉が始まる前の
短い間は鳩待峠まで車で入れます。
(駐車場代2,500円/日)

以前は途中の片品村のゲートが朝5時だか6時だかまで閉まってた記憶だけど
いまはマイカー規制中以外は開いてるそう。
41台しかスペースがない駐車場は平日とはいえ
すぐ埋まってしまうそうで、
朝4時くらいには来ていた方が安心らしい。



FullSizeRender


登山道に入ってすぐにいろんな形のキノコがお出迎え。
特にコレ!
胞子がブワッとでるやつは触らずにはいられないわ。




IMG_7741


息子も初体験!

おそるおそる触ってます(^-^)


IMG_7742





IMG_7745


触っちゃいけないよ〜。
紅葉したらキレイだけどかぶれちゃうんだよ〜。


FullSizeRender


随分、道がえぐれてるねぇ。



IMG_7749


すっごいキレイな青虫発見!

でも、蛾みたいなのがいっぱい飛んでたから
チョウチョじゃないのかなー?




IMG_7751


家に帰ったら、図鑑で調べてみよう!

(家で調べたらキアゲハの幼虫だったー。)



IMG_7753


さらに小さな幼虫。
まだ生まれて間もないのかな。

この葉っぱはなんの木なんだろう?
おいしそうねー。




FullSizeRender


つんつん。

息子は意外と虫には慣れてきたようで
わたしが言う前に触って、ツノを出させてました。

ホラ!おかあさんツノでたよ!!みた?

えーっ!見えなかった!もう一回やって。

ホラ!!

あ、ほんとだー!
ツノがちっちゃいね。

このやり取りの間の隊長の部外者感がハンパなかったわー!(笑)

隊長は青虫とか苦手なんだよね。
そりゃ私だって毛虫はヤだけどさ。
子どもの頃、アゲハを卵から羽化するまで育ててたから青虫はとってもかわいく見える。


FullSizeRender


ミヤマアキノキリンソウかなー?





FullSizeRender


いいながめだねー。

ポーズがオヤジだよ。。。

このあたり、山頂に向かう右側から草が覆いかぶさってる上に、木道も斜めになってて、
草と背丈が同じくらいのちびっ子には少し危なかった。

意識してまっすぐ歩くようにしないと
草を避けて左側に寄ってしまうから、朝露で濡れた木道は滑りやすいし、左の斜面に落ちそうになる。



IMG_7762


おかあさんみて!

くもがにじうおのきらきらうろこみたいだよ!!

そういう感性は無くさないまま、オトナになれたらいいね。



IMG_7763


トリカブト。



IMG_7765




IMG_7767


木道歩きが退屈なのか、今日の息子は調子が悪い。
むちゃくちゃ遅い!!

それでも、木の陰でかくれんぼしたりしながらちびちびと進む。

気分次第で速くなったり遅かったりで、まだまだアテにはできない4歳児だわ。



FullSizeRender

ウメバチソウ。




IMG_7774





IMG_7781


ツルリンドウ!で、あってるかな?

めずらしく尾瀬の花のガイドブックを忘れずに持って
きたので、じっくり観察。




IMG_7782


ハナニガナ。




IMG_7783

やっとここまできたー!



IMG_7785


肝心のとこが隠れてた!

飲み水に適しておりませんです。


前からそうだったっけ?
飲んじゃった気がするよ。



IMG_7786


リンドウ。



IMG_7787


どんよ〜り。。。

すれ違った方に熊の目撃情報が多いらしいと聞いて
鈴を鳴らして進むことに。

ちょうど姿は見えないんだけど、遠くで
どなたかが熊を追い払うようにかけ声というか
何か声を出して手を叩いてるような音が聞こえてました。



IMG_7791


イワショウブ。



IMG_7792





IMG_7796

コゴメグサ。




FullSizeRender


ゴマダラカミキリ。もちろん帰ってから調べたんだけど。

ちなみにこの日、息子が着てるモンベルのシャツに
ゴマダラカミキリのイラストがプリントされてた。


初夏に尾瀬ヶ原で見たコブヤハズカミキリとカタチや模様が違うね。




IMG_7803


もうなんだか疲れちゃったし、ここでごはん食べて帰ろうよ。

このセリフ、息子が言ったんじゃないよ。
隊長だよ。

今日はここまでかなり時間がかかって疲れちゃったんだよね。



IMG_7807


でも、至仏山はここからが息子の好きな岩登り!
俄然ヤル気をだした息子。




FullSizeRender


ほんとにもうむしろ行程がぜんぶ岩だらけだったら、
こいつを歩かせるのもラクになるのになー。



FullSizeRender


まぁ、それはそれで気が気じゃないけどね〜。




IMG_7811


それでも毎年しっかり成長はしてて、
登りはだいたい安心して見てられるようになったわ。



IMG_7812

ソバナかなー。


FullSizeRender


タカネトウチソウ。



IMG_7816


スネをがっつん!!

いたいのいたいのガスにとんでけー!
いたいのいたいのクマにとんでけー!
いたいのいたいのティーレックスにとんでけー!

3回痛いの飛ばしたら治ったようです。
しかし、ガスって。
なんでガスなの?って聞いたら、景色が見えないからだそう。

ちょっとだけ泣いたけど、頑張って我慢できるようになりました♫


BlogPaint


息子の要望で目がキラッ!



IMG_7819


ヒメシャジンかなー???



IMG_7821


そしてやっとこさ山頂〜♫

至仏山のいちばん高いとこじゃないけどね。
今日はここまで来れたらいいなって思ってたからいいのさ。

たいへんよくできました💮


IMG_7825


ガスに覆われてなんか暗いし、ベンチまで戻ってから
ごはんにしよう!



IMG_7826


トンボがたくさん飛んでるんだけど
息子の指にだけ止まらない^_^

まだ手が小さくて指が短いからかな?



IMG_7827


ほとんど寝ないで夜中運転してきた隊長はベンチでダウン。



FullSizeRender

息子もマネっこ。

お父さんみたいに帽子を顔に乗せて寝たいらしい(笑)


IMG_7839


ベンチでまったりしてるあいだも
雲は忙しく動いていて、燧ヶ岳のてっぺんも見えたり隠れたり。


IMG_7834


じゅうぶん休憩したので下山開始。



IMG_7837





FullSizeRender


かわいいキノコ🍄


IMG_7845


ツルリンドウ。




IMG_7846


なにやら不思議なかたち。

なにかの花が終わったあとかな。


名称未設定-86


湿原が来たときより晴れててうれしい。




IMG_7847


段差の大きいところはカニさんで降りてね。

でも手はチョキじゃなくていいんだよ^_^


IMG_7849





IMG_7852





IMG_7854


下山すると晴れの法則。

今日初めて至仏山のてっぺん見えたよ!



IMG_7855


つかれたー。



FullSizeRender


10数えるあいだだけ抱っこで元気チャージ!

甘えたいときは必ずおかあさんに言うんだよね。







IMG_7858





IMG_7861


まだグダグダ。。。



名称未設定-98


よしっ!あと1キロ。

じゃあ、ここからお母さんは先に行くよ!!

だって息子のペースに付き合ってたら
トイレ間に合わないよーーー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


息子くんもいっしょにいく!!

いやいや。だいぶしょぼくれたとはいえ、
かあさんの本気スピードにはまだついてこれないから。
そんなに本気でトイレに行きたいのかっていう。。。



IMG_7867



息子と歩いてたとき私たちを追い越していった3組を
こんどはかあさん一人で追い抜きダッシュで下山。

もちろんトイレへ直行!

ふぅ。間に合ったー。


冷たいお茶を買ってベンチで飲んでたら
目の前には赤ちゃん連れのファミリー。

あんまりかわいくて話しかけずにはいられない!

まだ一歳2ヶ月の男の子ちゃんでした^_^


お話してるあいだに息子と隊長も無事に下山。
暑くて暑くて、花豆ソフトはやめてかき氷を食べて
今日の山歩きはおしまい。

今日もよくがんばりました!


#58回目の山登り
#4歳7ヶ月